敦徳園 求人情報
介護員
勤務地
〒357-0062
埼玉県飯能市大字永田527-2
社会福祉法人 埼玉現成会
特別養護老人ホーム 敦徳園
職種
介護員(正職員)※未経験者歓迎
仕事内容
*特別養護老人ホームにおける介護業務
・入所者及びショートステイ利用者様の生活全般の援助業務
・心身に応じた日常の介護業務
・食事、入浴、排泄、更衣などの介助
・施設内行事や活動の立案と実施に伴う援助
*初めての方にも丁寧に指導します
雇用形態
正社員
年齢・資格
年齢制限 あり(18歳 〜 59歳)
※法令により(夜間勤務)定年60歳未満の方を募集
ホームヘルパー2級(あれば尚可)
介護福祉士(あれば尚可)
試験期間
3か月
給与
月額 250,000~326,000円
*資格手当:介護福祉士 (5,000円/月)
*年始手当(元旦から3日)2,000〜8,000円/日
*夜勤手当:8,000円/回(月5回勤務)
*通勤手当:実費支給 30,000円まで/月
*住宅手当
*扶養手当
*就業支援手当
賞与
賞与年2回/昇給:年1回
*能力・実績・財政状況による
就労時間
①日勤 8時 30分〜17時 30分
②早番 6時 30分〜15時 30分
③夜勤 17時00分~翌9時00分
又は 11時 00分〜20時 00分の間の8時間
休憩60分 夜勤仮眠2時間
休日・休暇
週休二日制
・シフト表による勤務
・月に9~10日間休み
年間休日数 113日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生保険、退職金共済
勤務地
〒357-0062
埼玉県飯能市大字永田527-2
社会福祉法人 埼玉現成会
特別養護老人ホーム 敦徳園
職種
介護員(パート)※未経験者歓迎
仕事内容
*特別養護老人ホームにおける介護業務
・入所者及びショートステイ利用者様の生活全般の援助業務
・心身に応じた日常の介護業務
・食事、入浴、排泄、更衣などの介助
・施設内行事や活動の立案と実施に伴う援助
*初めての方にも丁寧に指導します
※60歳以上の方の応募、歓迎します
雇用形態
パート
年齢・資格
年齢制限 なし
試験期間
3か月
給与
時間額 1,078~1,150円
*介護職員等処遇改善手当 5,000円〜15,000円/月
*資格手当(介護福祉士) 5,000円/月
*年始手当(元旦〜3日) 2,000円〜5,000円/日
*通勤手当:実費支給 30,000円まで/月
賞与
賞与年2回/昇給:年1回
*能力・実績・財政状況による
就労時間
8時 30分〜17時 30分の間の8時間
週3日~週5日 労働に数について相談可
休憩60分
休日・休暇
週休二日制 毎週
・シフト表による勤務
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5 日
加入保険
雇用保険、労災保険
勤務地
〒357-0062
埼玉県飯能市大字永田527-2
社会福祉法人 埼玉現成会
特別養護老人ホーム 敦徳園
職種
介護員(嘱託)
仕事内容
*特別養護老人ホームにおける介護業務
・入所者及びショートステイ利用者様の生活全般の援助業務
・心身に応じた日常の介護業務
・食事、入浴、排泄、更衣などの介助
・施設内行事や活動の立案と実施に伴う援助
雇用形態
嘱託
年齢・資格
年齢制限 あり(60歳以上)
介護施設等での経験 必須
ホームヘルパー2級(あれば尚可)
介護福祉士(あれば尚可)
試験期間
3か月
給与
月額 270,000~310,000円
*介護職員等処遇改善手当 5,000円〜15,000円/月
*資格手当(介護福祉士) 5,000円/月
*年始手当(元旦〜3日) 2,000円〜5,000円/日
*通勤手当:実費支給 30,000円まで/月
賞与
なし
就労時間
①日勤 8時 30分〜17時 30分
②早番 6時 30分〜15時 30分
③夜勤 17時00分~翌9時00分
又は 11時 00分〜20時 00分の間の8時間
休憩60分 夜勤仮眠2時間
休日・休暇
週休二日制
・シフト表による勤務
・月に9~10日間休み
年間休日数 113日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生保険、退職金共済
ヘルパー訪問介護員
勤務地
〒357-0062
埼玉県飯能市大字永田527-2
社会福祉法人 埼玉現成会
特別養護老人ホーム 敦徳園
職種
訪問介護員(パート)※未経験者歓迎
仕事内容
※要介護の認定を受けている個人家庭の訪問介護業務
【生活介護】
買物代行、調理、掃除、洗濯、薬の受取代行等の日常生活の介助・支援に従事します
【身体介護】
病院受診、入浴、清拭、足浴、排泄、食事等における身体介護・介助に従事します
【訪問先】
日高市・飯能市・ケアハウス蘭風園内 等
*業務は法人車両使用:軽自動車(AT車)
※複数件数訪問時のマイカー移動時間も賃金を支払います
※60歳以上の方歓迎します
雇用形態
パート
年齢・資格
年齢制限 なし
試験期間
3か月
給与
時間額 1,100~1,200円
*処遇改善手当 10,000円〜30,000円/月
*資格手当(介護福祉士) 5,000円/月
*年始手当(元旦〜3日) 2,000円〜5,000円/日
*通勤手当:実費支給 30,000円まで/月
賞与
賞与年2回/昇給:年1回
*能力・実績・財政状況による
就労時間
8時 30分〜17時 30分の間の2時間以上
※就労時間は相談に応じます(2時間~8時間の間)
週2日~週4日 労働に数について相談可
休日・休暇
週休二日制 毎週
・シフト表による勤務
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3 日
加入保険
労災保険
勤務地
〒357-0062
埼玉県飯能市大字永田527-2
社会福祉法人 埼玉現成会
特別養護老人ホーム 敦徳園
職種
訪問介護員(嘱託)※未経験歓迎
仕事内容
※要介護の認定を受けている個人家庭の訪問介護業務
【生活介護】
買い物の代行、調理、掃除、洗濯、薬の受取代行等の日常生活の介助・支援に従事します
【身体介護】
病院付添、入浴、清拭、足浴、排泄、食事等における身体介護・介助に従事します
※訪問先:日高市・飯能市・ケアハウス蘭風園内等
※法人車両使用・・・軽自動車(AT車
雇用形態
嘱託
年齢・資格
年齢制限 あり(60歳以上)
ホームヘルパー2級 必須
普通自動車運転免許 必須
試験期間
3か月
給与
月額 230,000~270,000円
*資格手当(介護福祉士) 5,000円/月
*年始手当(元旦〜3日) 2,000円〜5,000円/日
*住宅手当 規定により支給
*通勤手当:実費支給 30,000円まで/月
賞与
あり
就労時間
8時 30分〜17時 30分
休憩60分
休日・休暇
週休二日制
・シフト表による勤務
・月に9~10日間休み
年間休日数 113日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生保険、退職金共済
看護師・准看護師
勤務地
〒357-0062
埼玉県飯能市大字永田527-2
社会福祉法人 埼玉現成会
特別養護老人ホーム 敦徳園
職種
看護師・准看護師(パート)
仕事内容
*入所施設における入所者様及びショートステイ利用者様の健康管理(バイタル測定・服薬管理など)
*病院受診時の付添い・家族への連絡など
*看護師記録などの記録業務
*食事・入浴介助など介護員のサポート業務
*関係機関との連絡調整業務 等
雇用形態
パート
年齢・資格
年齢制限 あり(59歳以下)
看護師 必須
准看護師 必須
試験期間
3か月
給与
月額 255,000円~300,700円
*年始手当(元旦〜3日) 2,000円〜5,000円/日
*住宅手当
*扶養手当
*就学支援手当
*通勤手当:実費支給 30,000円まで/月
賞与
賞与年2回/昇給:年1回
*能力・実績・財政状況による
就労時間
8時 30分〜17時 30分
休憩60分
週2日~週4日 労働に数について相談可
休日・休暇
週休二日制 毎週
・シフト表による勤務
・月に9〜10日休み
年間休日数 113日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3 日
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生保険、退職金共済
勤務地
〒357-0062
埼玉県飯能市大字永田527-2
社会福祉法人 埼玉現成会
特別養護老人ホーム 敦徳園
職種
看護師・准看護師(嘱託)
仕事内容
*入所施設における入所者様及びショートステイ利用者様の健康管理(バイタル測定・服薬管理など)
*病院受診時の付添い・家族への連絡など
*看護師記録などの記録業務
*食事・入浴介助など介護員のサポート業務
*関係機関との連絡調整業務 等
雇用形態
嘱託
年齢・資格
年齢制限 あり(60歳以上)
看護師 必須
准看護師 必須
試験期間
3か月
給与
月額 245,000~286,500円
*年始手当(元旦〜3日) 2,000円〜5,000円/日
*住宅手当
*扶養手当
*就学支援手当
*通勤手当:実費支給 30,000円まで/月
賞与
なし
就労時間
8時 30分〜17時 30分
休憩60分
休日・休暇
週休二日制
・シフト表による勤務
・月に9~10日間休み
年間休日数 113日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生保険、退職金共済
事務員
勤務地
〒357-0062
埼玉県飯能市大字永田527-2
社会福祉法人 埼玉現成会
特別養護老人ホーム 敦徳園
職種
事務(正職員)
仕事内容
※特別養護老人ホーム 敦徳園の事務
・電話応対
・来客対応
・データ入力
・請求書作成及び発送
・物品管理 等
雇用形態
正社員
年齢・資格
年齢制限 あり(59歳以下)
試験期間
3か月
給与
月額 230,100~250,000円
*通勤手当:実費支給 30,000円まで/月
賞与
賞与年2回/昇給:年1回
*能力・実績・財政状況による
就労時間
8時 30分〜17時 30分
休憩60分
休日・休暇
週休二日制
・シフト表による勤務
年間休日数 113日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生保険、退職金共済